
偶然見つけた面白いネットショップに最近ハマってます。
その名もサンコーレアモノショップ。
便利でお得でおすすめなアイテムがいっぱい揃っているネットショップです。かなり有名なようですので、ご存知の方も多いかもしれませんが。
最近タオル問題に悩んでまして、なんとかしようと思ってググっているときに、たまたまサンコーレアモノショップに行きつきまして、そこでハンドドライヤーと運命的な出会いをしてしまいました。
ちなみにタオル問題はこちらの記事です。
「タオルの共用の悩みを解決!ハンドドライヤーを自宅に設置することをおすすめします!」
良いものを見つけたついででに、他の商品も物色してみたのですが、物欲心をくすぐるユニークで面白いグッズがいっぱい載ってまして、時間を忘れて見まくってました。
本記事ではサンコーレアモノショップで取り扱っている商品の内、私が気になった商品をご紹介しております。
サンコーレアモノショップはこんなお店です
「面白いけど役に立つ」をポリシーとして掲げて、商品を輸入や自社開発して販売しているお店だそうです。
ネットショップだけかと思っていたら、なんと秋葉原に実店舗があるじゃないですか。もしかしたら、実店舗がさきだったんですかね?
でも、しっかりした実店舗があるネットショップは安心できて買い物しやすいです。
サンコーレアモノショップは、単にビジネスとして当たりそうだからという理由で商品を扱うことは無く、ショップとして面白くて役に立つと評価した商品しか扱わないそうです。
その辺は、扱っている商品を実際にご覧になって頂くと理解できると思います。
うーん、これは微妙かも、という商品も中にはあるのですが、とにかくユニークで面白いのです。
また、支払方法は以下の5種類用意されてます。
- クレジットカード
- 代金引換
- 銀行振込
- コンビニ払い
- キャリア決済(DocomoとSoftBankのみ。auは無し)
あと、送料は全国一律399円で、合計4999円以上買い物すると送料無料です。とても良心的ですね。もちろん商品には保証が付いています。
サンコーレアモノショップが気になって仕方ない方は公式サイトでご確認ください。
サンコーレアモノショップ取り扱い商品(ほんの一部)
では、数あるユニークで面白いアイテムの中から、私の趣味で何点か選ばせていただいたものをご紹介いたします。
置くだけ温風ハンドドライヤー
☆☆☆ 販売終了!(2018年7月現在) ☆☆☆
これは冒頭のタオル問題でもご紹介しているグッズですが、サンコーレアモノショップを出会わせてくれた商品ですので、最初にご紹介します。
これは、手を洗った後に乾かすための道具で、手を近づけると自動的に温風が出て、離すと自動的に止まります。
お店のトイレの手洗い場で見かけるものに似た商品です。
ハンドドライヤーが欲しくて、ネットで探し回っていたのですが、有名メーカー製のものはどれも数万円以上しますし、逆に安いものもあったのですが、機能的に満足できないものばかりでした。
そんな時にこの商品を見つけまして、飛びついてしまったわけです。
商品の詳細は公式サイトでご確認ください。
☆☆☆ 販売終了!(2018年7月現在) ☆☆☆
シワを伸ばす乾燥機 アイロンいら~ず
乾燥ネタでもう一つご紹介します。
ハンガーに掛けたシャツの下から温風を吹き上げて、掛けたものがあっという間に乾くという商品です。
そんなに速く乾かしたい服があるかどうかは別にして、面白くないですか?(笑)
「スッキリ!!」(日本テレビ)や「王様のブランチ」(TBS)、「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)などテレビ番組でも紹介されている商品なので、ご存知の方も多いかと思います。
商品の詳細は公式サイトでご確認ください。
仰向けゴロ寝デスク
☆☆☆ 販売終了!(2018年7月現在) ☆☆☆
これは、どんな体勢でもノートパソコンが使えるようになる机です。
実際の写真を見ていただくと、どんな商品か直ぐご理解いただけると思います。
机の台が360度回転しますので、どのような目線にも合わせることが出来るようになってます。
また、乗せたノートパソコンが落ちないようにしっかり支える工夫がされていたり、780gという軽量であったり、机の脚の部分もゆとりのある幅をとっていたりと、単なるおもちゃではなくて、立派な机として使えるように作られてます。
中途半端な姿勢でパソコンを使っていて、肩こりなどでお悩みの方はおすすめかもしれませんね。
商品の詳細は公式サイトでご確認ください。
☆☆☆ 販売終了!(2018年7月現在) ☆☆☆
卓上超音波加湿器 「ペットボトルde潤うんです2」
コンパクトな加湿器は種類がありすぎて、どれを選べばよいか悩んでしまうのではないでしょうか。
そんな加湿器もサンコーさんに任せると、こんな商品が出てきます。
なんとペットボトルを水タンク代わりに使う加湿器です。しかも電源には乾電池かUSBが使えます。
タンク部分が無いので、簡単に持ち歩けますし、ペットボトルを挿すだけで良いので、水の入れ替えも簡単で、衛生的です。
電源OFFタイマーも付いてます。
商品の詳細は公式サイトでご確認ください。
小型二槽式洗濯機「別洗いしま専科」2
商品名通りの小さい洗濯機です。
サイズは幅55cm x 奥34.5cm x 高57.5cmです。重さは9kgです。
二層式ですので、洗うだけでなくてもちろん脱水も出来ます。
私は、この洗濯機を見た時に、これはさすがにウケねらいでしょう、と思ったのですが、ちゃんと仕事はするようでして、最初に見た時はなんと品切れ状態でした。今回ご紹介しておりますのは、商品名に「2」が付いてますのでお気づきかと思いますが後継機でして、こちらも売れ行き好調だそうです。
自分の下着は別に洗いたいとか、油ギトギトの作業服を分けて洗いたいなど、人それぞれいろんな要望があるようですね。
さすがサンコーさん。目の付け所がすばらしすぎます。
商品の詳細は公式サイトでご確認ください。
最後に
他にもご紹介したい面白い商品はたくさんあるのですが、キリが無いのでこの辺にしておきます。またユニークな新商品でも出たら、ここでご紹介するかもしれません。
ご自身でも、ぜひ公式サイトでサンコーレアモノショップの商品をご確認ください。
でも、くれぐれも衝動買いにご注意くださいね。(私もですね・・・)
最後までお読みいただきありがとうございました!
※本ページの情報は2018年1月時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
コメント