WOWOWの楽しみ方

WOWOWといえば錦織圭選手が大活躍のテニスですね!

WOWOWのスポーツ番組といえば、錦織圭選手が大活躍のテニスが有名です。

テニスの4大トーナメント(全豪オープン、全仏オープン、全英オープン、全米オープン)全て放送しています。

私は、テニスの4大トーナメントを見ることが、WOWOWに加入している一番の理由です。

WOWOWのテニス放送は、有名な選手ばかりを放映するのではなくて、ランキングが下位の選手もきっちりと放送してくれます。

また、試合だけでなく、試合直前のウォーミングアップをしているシーンや、試合の前日に練習しているシーンや、試合がない時のプライベートな時間の映像なんかもたまに放送してくれます。

試合以外の選手の素顔が見られるのはWOWOWならではですね。

そして、もちろんWOWOWはテニスだけではありません。

NBAやサッカー、ボクシング、ゴルフなども数多く放送します。

サッカーは、メッシやネイマールがいるバルセロナやクリスティアーノ・ロナウドがいるレアル・マドリードなどのチームが所属しているスペインリーグ「リーガ・エスパニョーラ」の試合を中心に放送してしています。

WOWOWのオリジナルドラマのクオリティの高さの理由

WOWOWに加入されている方は皆さんご存知なのですが、WOWOWが制作しているオリジナルドラマのクオリティの高さがすごいことになってます。

ドラマの特徴としましては、作品のほとんどが小説を原作として制作されていることです。その小説は、芥川賞や直木賞を受賞した人気作家のものが多く、今までドラマ化されたことがないものを選んでいます。

ほんの一部ですが作品を挙げておきます。

作品名原作者
下町ロケット池井戸潤
変身東野圭吾
隣りの女向田邦子

出演する俳優陣もすごいです。

WOWOWは有料サービスであるため、視聴率に過敏になる必要がありません。アイドルを引っ張り出して視聴率を稼ぐ必要はありませんし、スポンサーの意向を考慮する必要もないのです。

本格的な俳優さんを起用して、作品作りに専念することができるのです。

WOWOWドラマに出演されている役者さんを挙げておきます。

仲間由紀恵、鈴木亮平、窪田正孝、小澤征悦、萩原聖人、比嘉愛未(敬称略、順不同)

最近、民放のドラマで見かけないなあ、と思っていたらWOWOWドラマに出演してた!というのは良くあります。

通常、1話目は無料放送することが多いので、一度ぜひWOWOWのドラマの質を実感していただければと思います。

有名人のコンサートや有名なフェスを生中継します

WOWOWでは、国内外の有名なアーティストのコンサートを放映してます。

1カ月に50イベント以上はあります。

数は少ないですが、時々コンサートを生中継することがあります。

コンサートだけじゃなく、ROCK IN JAPANやSUMMER SONICなどの有名な音楽フェスティバルも放映しています。

なんとこちらも、生中継をするときがあります。

音楽フェス好きの方は会場に行くと思いますが、都合が悪くて行けなかった方も、WOWOWがあれば雰囲気を十分味わうことができるのです。

アカデミー賞やグラミー賞、トニー賞なども生中継!

WOWOWはアカデミー賞の授賞式を生中継してます。

映画にそれほど興味がない方は、テレビのニュースなどで授賞式のハイライトを見かけていると思います。

WOWOWは、授賞式だけでなく、レッドカーペットを歩く豪華な俳優陣の様子も放映します。

また、授賞式の1カ月前に行われるノミネーション発表も放映しているのです。

そしてなんと、これらのアカデミー賞関係の番組は、無料放送することがあるのです。

WOWOWの太っ腹ぶりはすごいですよね。

アカデミー賞以外にも、音楽関係のグラミー賞、演劇関係のトニー賞についても授賞式の生中継を行っております。

ファンにはたまらないですね!

映画の特集がすごいです

WOWOWは、「WOWOWシネマ」チャンネルで24時間様々な国内外の映画を放映しています。

でも、映画チャンネルが映画を放映するのは当たり前で、すごくもなんともないですよね。

WOWOWのすごさは、特集にあります。

1つ目はシリーズものの一挙放送特集です。

たまにシリーズものをぶっ続けで放映してくれます。

昔、「TWENTY FOUR」というアメリカの有名なドラマが流行りましたが、その1つのシーズン丸ごと24話を一挙に一日で放映するというイベントを行ったことがありました。リアル「TWENTY FOUR」とでもいいましょうか。

その他にもシリーズものを一挙に放映することは良くあります。

2つ目はコラボ特集です。

有名企業とのコラボ企画がたまにあります。

TSUTAYAが行っている「TSUTAYA発掘良品」というコーナーがあるのですが、それとWOWOWがコラボレートしまして、TSUTAYA発掘良品に選ばれた映画の中からWOWOWが厳選した映画を放映するというイベントがありました。

TSUTAYA発掘良品は穴場的な作品が多いので、個人的にとてもうれしい企画でした。

3つ目は映画祭特集です。

世界で行われている様々な映画祭の特集が企画されています。

最近では、カンヌ国際映画祭の特集がありまして、受賞作品がWOWOWで放映されます。

ただ映画を放映するだけでなくて、色々な特集を企画して楽しませてくれるところもWOWOWをおすすめするポイントの1つです。

興味はあるけど見に行かないオペラやミュージカルを放送

オペラやミュージカルは、興味はあるんだけどわざわざ高い入場料を払ってまでは行かないという方。

友達から勧められたけど、どんなものなのか知らないからちょっと試しに見てみたいという方。

WOWOWでも放送してますので、どんなものか試しにご覧になるのはいかがでしょうか。

宝塚、国内のミュージカル、演劇はもちろんのこと、海外の本場のオペラやミュージカルも放映されてますので、ぜひご覧頂ければと思います。

もしかしたら、WOWOWがきっかけになって趣味が増えてしまうかもしれませんね。

映像はフルハイビジョンで音質は5.1chサラウンド!

WOWOWの映像はフルハイビジョンです。画質的にはブルーレイ並みの映像ということになります。

画質的には全く問題ないですね。

音質につきましても、5.1chサラウンドに対応してますので、対応機器をお持ちの場合は、最高の臨場感を楽しむことができます。

映画はレンタル屋からブルーレイを借りて見るという方でも、WOWOWでも同じように見ることができますね。

メンバーズオンデマンドでいつでもどこでも楽しめます

番組のオンデマンドサービス(好きな番組をいつでも見ることができるサービス)は、最近どの放送局でも行うようになってきました。

但し、そのほとんどが有料サービスなのです。

WOWOWにもメンバーズオンデマンドというありまして、インターネット経由でいつでもどこでもWOWOWの番組(※)を見ることができます。

しかも、WOWOWに入会している場合は追加料金なしの無料で利用できます。

※全番組が見られるわけではありません。将来的には全番組をメンバーズオンデマンドで見られるようにする計画があるようです。

メンバーズオンデマンドは、以下の3つの目的があります。

  • 見逃し視聴
    本放送を見逃した方のために、放送終了後から一定期間配信する
  • ライブ配信
    本放送と同時期に同じ番組を配信する
  • ライブラリ
    過去に放送した番組を厳選して配信する

この他にも、WOWOWに入会していなくても視聴できる無料番組もあります。

メンバーズオンデマンドの良いところは、インターネット環境があれば、いつでもどこでも見ることができる点です。

パソコン、タブレット、スマートフォン、その他デバイス(Chromecast、Fire TV Stickなど)があれば楽しめます。

ちょっと残念なところは、番組がインターネット経由になるために、本放送よりは画質や音質が下がるところです。

メンバーズオンデマンドの画質はDVD並みの品質ですのでまだ良いのですが、5.1chサラウンドの音質が利用できないのは残念です。

もちろん録画もできます

WOWOWの番組は、ブルーレイレコーダーなどの機器に普通に録画することが可能です。

但し、録画する機器に同梱されているB-CASカード(デジタル放送の受信機に必ず同梱されているカード)でWOWOW入会登録を行う必要があります。

※WOWOWはB-CASカードのカード番号を使用して契約を行います。契約を行ったB-CASカードを挿したデジタル放送の受信機(液晶テレビやブルーレイレコーダーなど)でWOWOWを視聴することができるようになります。WOWOWの契約に関しましては、「WOWOWへの加入・契約について」で詳しく解説しております。

液晶テレビにもB-CASカードが同梱されてますが、液晶テレビのカードでWOWOWの契約を行った場合は、液晶テレビでWOWOWを見れるようにはなりますが、録画はできません。

液晶テレビに録画機能が付いている場合は録画できるかもしれませんので、取り扱い説明書をご確認いただければと思います。

WOWOWの番組の録画をお考えでしたら、録画機器(ブルーレイレコーダーなど)のB-CASカードでWOWOWの契約を行うことをおすすめします。

その他のおすすめ記事
その他のおすすめ記事
WOWOWスタイル